Youtubeムービーを再生

Hikki

2008年06月13日 20:19


SLクライアント1.19.xくらいから、土地で流せるメディアが動画(ムービー)だけじゃなくて、WEBページそのものやネット上の画像など、たくさんのメディアをサポートするようになってました。でもYoutubeのムービーはflvという形式なので、SLでは対応しておらず残念に思っていましたが、Youtube自体がmpeg4でのダウンロードサービスを数カ月前から始めたことを遅ればせながら知り、じゃあ、これを土地で流してみようと思い立ったのは二週間ほど前です。時間が無くてなかなか作業にかかれませんでしたが、数日前からようやく作業を開始して完成しましたので、ご紹介申し上げます。
このMedia ScreenはYoutubeの動画再生に対応したインワールドの多機能シネマスクリーンです。中に12個まで格納できるノートにURLをリストアップすれば、指定した時間間隔で順次動画や画像が切り替わって映ります。また、チャットによる1回限りのURL指定もできます。(言うまでも無いですが、このMedia Screenは、自分の土地あるいはグループ所有の土地以外では、設置しても動作しません。)

REZ時に、メニューから表示言語を選択しなければいけませんが、これは後でも変更可能です。

中のノートを書き換えたり、新しいノートを追加することで、ご自身のお気に入りの動画・静止画を見ることができます。ノートの記述方法はデフォルトで入っているノートの中を参照して下さい。(解説有り)

本体にタッチしますと、表示されるメニューから、オーナーはいくつかの設定を随時行えます。(オーナー以外の人はURLの直接入力による再生だけ行えます。)以下、メニューの各ボタンについて解説します。

「<」「>」
再生する動画・静止画を、リストの前後のURLに送ります。つまり、スキップです。

「再生/停止」
文字通りの操作を行います。

「送り間隔」
リストの動画・静止画を再生する場合、何分で次のURLに変更するかを設定できます。「無し」を選ぶと自動では送られません。

「URL直入力」
リストとは別に、暫定的に一回きりの動画・再生を行う場合に選択します。選択後、動画・静止画のURLをチャットすれば再生が開始します。Youtubeの動画のみ、ページのURLでOKです。他のmovやjpg等は直リンクのURLを指定して下さい。
自動送りはありませんので、リスト再生に戻したい場合は、メニューから「<」「>」を選んで下さい。(この機能のみ、オーナー以外も利用可能です)

「強制 入/切」
動画・静止画再生に、アバタが再生ボタンを押す必要が有るかどうかを設定します。土地の環境や状況に合わせて設定して下さい。

「縦横比」
スクリーンの縦横比を自動で変更します。選択するごとに、1:1、4:3、16:9と切り替わります。絶対的なスクリーンサイズは、オーナーさんが編集で拡大縮小してください。(最大横幅10m)

「表示言語」
メニュー等の言語を設定します。英語か日本語を選択できます。

「Bookmarks」
中のノートが2つ以上ある場合に表示されるボタンです。選択すると、どのノートのリストを読込むか、ダイアログが表示されますので選択して下さい。

このMedia Screenは、Hikki's Workshopに置いていますので、ご興味のある方はどうぞいらしてください。

Media Screenは動画再生用のスクリーンなんですが、すでにスクリーンは自前のを設置されているという場合でも無駄なく使えるように、チューナー単体のオブジェも作ってみました。(左の画像のやつです)

愚作が皆さんのお役に立てば幸いです。
商品